1. 【さやま】6月こんなことやります♪

2022.06.01

【さやま】6月こんなことやります♪

  • ケアサポート
  • 冒険コラム
  • ケアサポートさやま

どうもトンボです(^0_0^)

 

これから梅雨の時期が来ますね。。。梅雨が苦手なトンボです。。。

暑い時期にバーベキューや海に行ったりするのが好きなトンボです!実はアクティブな性格なんです!!

 

さて、今回は6月開催するデイサービスのレクリエーションについてお知らせいたします♪

 

現在、デイサービスでは、職員が考案するレクリエーションを毎日行っています♪

どの曜日でも楽しめるよう工夫し職員同士で相談しております♬

6月レクリエーションは下記内容になります!!

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

①棒サッカー・・・2チームに分かれ棒を使い相手のゴールにボールを決めるレクリエーションです。

 

②紅白円盤投げ・・・大きな円になり、円の中心に四角い枠を作ります。その四角い枠に一人一つ配った円盤を投げてもらい点数を競うレクリエーションです。

 

③カウボーイゲーム・・・大きな円になり、円の中心に紐で小さな円を作ります。その中に、丸めた新聞紙を置き、一人一人配った輪っかと紐を繋げたもので丸めた新聞紙を取るレクリエーションです。

 

④お手玉を使ってリズム遊び・・・お手玉を使って上に投げたり準備運動をします。その後、リズムに合わせて隣の方にお手玉を渡していくレクリエーションです。うまくいったら反対回りもやってみようかと思います。

 

⑤お手玉送りゲーム・・・2チームに分かれてお手玉をうちわの上にのせ隣の方に受け渡してくレクリエーションです。どんどんお手玉の数を増やしていきます!!

 

⑥手遊び歌・・・3拍子の歌に合わせて手をあげたり下げたり、叩いたりするレクリエーションです。

 

全てのレクリエーションに意味があり、他の方との交流、認知症予防、転倒予防、在宅生活維持等の効果が考えられるそうです!!

ぜひ!休まずご利用いただけたらと思います(^^)/お楽しみに♪

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

*ケアサポートさやまではデイサービスやショートステイの見学を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください‼

住所:埼玉県狭山市柏原2935

電話番号:04-2908-2227

担当者:小林