- ブログ
- 【やまと】暑さを涼む、うちわ作り
デイサービスセンター ケアサポートやまとです。
梅雨が明けて気温も上昇し暑い季節となり、熱中症の危険性が高くなってきました。
ちなみに、高齢者に必要な水分は1000~1500㎖とのこと。(食事から摂れる水分は含まず)
水分をたくさん摂って、健康を維持していきましょう!
あまりに暑い日が続きましたので、手作りうちわを作るイベントを7月6日(水)に行いました♪
~材料~
厚紙、花紙、画用紙、折り紙、のり、はさみ
うちわの型に画用紙を貼り、装飾していきます。夏のイメージとして連想される朝顔・すいか・花火などをご提案、マスキングテープで作るハートを希望される方もいらっしゃいました。
皆様、最初は「難しい~」、「出来ないよ」とおっしゃっていましたが、次第に言葉数が少なくなり、思い思いオリジナルうちわの為に集中してデッサンされていました。
1時間作成し完成した作品がこちらになります!
とても華やかでとても良いうちわに仕上がりましたね!
「うちわとして使えないよ」なんて感想も聞こえてきましたが...。
ある利用者様が次の利用日に持ってきて下さり「自分で作ったものでせっかくだから、使おうと思って」
とフロアで扇いでいました!
イベント担当として非常に嬉しい光景でした!
☆デイサービス・ショートステイ・サービス付き高齢者向け住宅見学随時受付中☆
事業所名:ケアサポートやまと/イルミーナやまと
住所:神奈川県大和市中央林間西6-6-28
電話番号:046‐278‐1116