- ブログ
- 【つるみDS】立ち上がり動作の改善の為に・・・
いつもご覧頂きありがとうございます!
ケアサポートのデイサービス全拠点に導入されている
パワーリハビリマシン
今回はそのうち1つの使用方法をご紹介して参ります!
・
\じゃん!/
【レッグプレス】
こちらのマシン。主な効果としては・・・
★起立・着席動作の改善
★足・ひざ・股関節周囲の安定性向上
などなど・・・
立つ時、座る時の最も効率的な動作を
マシンを使用して練習出来ます!
・
では、実際にマシンに座ってみます。
足をプレートに乗せたら・・・
イスに座っている時と同じ姿勢を目指すため
足首、膝、腰の角度が90°になるよう
座面の距離や、背もたれの角度等
個別に調整し、取り組んで頂きます
・
肩の力を抜き、楽な姿勢であることを確認し・・・
①1・2・3・4のカウントに合わせ、膝を伸ばしていきます
※この時、膝が伸びきらないようにするために、ストッパーの位置も個別に調整します
②5・6・7・8のカウントに合わせ、膝を曲げていきます
動作はたったこれだけ!
・
そして何より忘れてはいけないのが、声を出すという事!
職員がカウントするだけではなく
皆様にも一緒に声に出してカウントをして頂くことで
有酸素運動となるよう心がけています。
・
また、お一人で頑張るのではなく
他のマシンに一緒に取り組まれている方と声に出すことで
自然と明るく・前向きな気持ちで
取り組みやすくもなっていきます☆
・
まずは軽い重さから始めることで
楽に体を動かす習慣を一緒につけていきませんか?
・
ご見学・ご体験お待ちしております♪
【お問い合わせはこちら】
デイサービスセンター ケアサポートつるみ
神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-14-20
TEL 045-580-0205
FAX 045-580-0206
【担当 竹内】