- ブログ
- 【いたばしSS】写真立て作り
こんにちは。12月並みの寒さになったり、かと思えば25℃を超える陽気となったり気温の乱高下で体調を崩していませんか。
少し前の行事になりますが、2022年9月実施の敬老の日を祝う写真立て作りの様子を紹介します。
いたばしショートステイでは毎月第一週・第二週の日曜日におやつレク・行事レクの日を設けています。
まずは複数の色の中から好みの色を選んでいただいています。
お写真を貼るための両面テープは少しお手伝いしています。
マスキングテープをどの柄にしようか楽しみながら悩まれていました。
職員がお手伝いしながらご利用者様が好きなように貼り付けます。
次はシール選び。マスキングテープと同様に「これにしようかなそれともこれにしようかな……」と他利用者様と相談しながら
試行錯誤されていました。
完成した写真立てを見せていただきました。それぞれの個性が溢れる仕上がりとなりました。
結果として、
・相談しながら物づくりをすることで一方的ではない交流が出来ました。
・飾りつけで指先を動かすこと、配色や配置を主体的に考えることが出来ました。
レクリエーションや日頃のリハビリを通して利用していただいた方が活き活きと笑顔で過ごせるようにしていきます。
今回はここまで♪
次回の投稿もお楽しみに(^^)
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
*ケアサポートいたばしではデイサービスやショートステイの見学を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください‼
住所:東京都板橋区高島平7-11-4
電話番号:03-5968-1765
担当者:
デイサービス 伊藤
ショートステイ 三林