- ブログ
- 【やまと】合唱サークルの紹介
こんにちは!イルミーナやまとです♪
今回ご紹介するのは、復活した【合唱サークル】です!
コロナ渦になる前は毎月おこなっていたサークル。
現在では、全国の感染者数を確認しながら、多い時は中止しておりました…。
10月15日、やっと再開することができました!
座席の間隔を開け、マスクを付けたままの歌唱。
なかなか苦しいですが、皆様にご協力頂きました。
本日の曲目は
1、四季の歌(この曲はサークル開始時に必ず歌います。)
2、隣組(みんないるからイルミーナという気持ちを込めてチョイス。)
3、月(先月の「中秋の名月」の話しから。)
4、炭坑節(この曲も月が出ますね。)
5、虫の声(鈴虫の声が聞こえる季節になりました。)
6、とんぼのめがね(こちらも秋を感じさせる虫つながり)
7、赤とんぼ(同じく秋を感じさせる虫つながり)
8、里の秋(私も栗の実食べたいです。)
9、旅愁(更け行く秋ですね。)
10、船頭小唄(ススキがでてきたので…。)
11、幸せなら手を叩こう(明るい曲も歌いたい!)
12、上を向いて歩こう(世の中色々大変だけれど、上を向いて歩けたら…。)
13、蛍の光(合唱サークルの〆の一曲です。)
と、曲と曲の間にトークを挟みながら、1時間で大体13曲前後を毎回歌っております。
トーク中は笑顔が多く見られますが、伴奏が始まると、みなさま真剣な表情に…。
ちなみに、選曲は季節を感じさせるものや、その月に起きた昔の出来事にちなんだ曲が多いです。
また、「上を向いて歩こう」は、手話を使って歌います。
前回までは「ふるさと」の手話を練習していました。
今回から1年間ほどゆっくり時間をかけて「上を向いて歩こう」を練習していきます。
最後の「蛍の光」は、合唱サークル閉店を意味しています。
このまま引き続き、来月も集まれたらなぁと思っております。
それでは、また歌う日まで…。
☆ショートステイ・デイサービス・イルミーナ共に見学受付中☆
実際に館内をご見学頂けます♪
お問い合わせはこちら↓↓↓
事業所名:ケアサポートやまと/イルミーナやまと
住所:神奈川県大和市中央林間西6-6-28
電話番号:046ー278-1116/046ー278ー1117