1. 【たかつショートステイ】自立支援 ~運動編~

2022.11.22

【たかつショートステイ】自立支援 ~運動編~

  • ケアサポート
  • ケアサポートたかつ
こんにちは!
ケアサポートたかつショートステイです♪
 
今回は自立支援について書きたいと思います! ~運動編~
 
まずは、自立支援とはなにか簡単に説明しますと
「病気や加齢によって介護が必要になった高齢者の自主性を尊重し自立した生活ができるように支援すること」ということです。
基本ケアの鍵となる4つの要素があり
それは「水分」「食事」「排便」「運動」この4つです。
今回フォーカスを当てるのは最後の「運動」です。
 
たかつショートステイでは
1日の生活のなかで必ず「体操」の時間があります。
月に何度か、理学療法士(PT)の先生に体操の指導をしていただいています。
普段は、職員が前に出て実施しています。
 
歩行に大切な足の運動をしたり
食べたり、書いたりするのに必要な手の運動
時には、DVDを活用していつもより運動量をあげています。
DVDでは、童謡など曲に合わせて体操をするので、曲が分かる方は歌いながら体操を行っている方もいらっしゃいます。
たまに歌に夢中になってしまい、あれ?手が止まっている・・?
なーんて方もいらっしゃいますが・・・(笑)
 
他には、レクリエーション要素を用いて行ったりもしています
このように旗を使ったり、タオルや棒も使用しています。
こうして物を使うと普段動かしていない筋肉が伸びるので
パターンがマンネリ化しない様に工夫をしています(^^)/
 
そして、体を動かした後は必ず水分摂取を促しています。
 
今度はレクリエーション等の様子も紹介できたらいいなと思います(*^^*)
 
最後まで見て頂きありがとうございました☺
 
☆★お問い合わせについて☆★
 
ケアサポートたかつでは、デイサービスのご見学
ショートステイではzoomでの面会を
受け付けております。
空き状況の確認やお問い合わせは
お気楽にご連絡ください。
お問い合わせお待ちしております。
住所:川崎市高津区梶ヶ谷6-14-1
電話:044-382-6511