- ブログ
- 【たかつショートステイ】高齢者体験
こんにちは!
ケアサポートたかつショートステイです♪
本日は、先日職員間で行った「高齢者体験」について
書きたいと思います!
デイサービスの職員Sさんが中心になって
こうした機会を作って下さいました!!
たかつには、色んな場所で経験を積んできているベテラン介護士も
いれば、著者の私も含めた経験がまだまだ浅い職員もいます。
現場で働いていれば様々な特徴のあるご利用者様がいらっしゃいます
のでこういった場面では、こうした対応すればいいのか!と理解することはできます。
ただ、どうしてスッと立ち上がることが出来ないのか、視界が狭くなっている方はどのような見え方をして
いるのかそうしたところまで理解できていませんでした。
では実際にどのような感じだったかといいますと・・・
高齢者の身体状況に近づけるよう
器具をつけていきます。
〇重りの入ったベストを着て
〇足も動きずらくするように固定
〇足が上がらないことを想定とした靴
〇視野を狭めたメガネ
〇手のむくみを再現した手袋
こちらを装着しました。
椅子に座ったところから立ち上がり
杖を使って歩いてみます。
実際に少し動いてみましたが
まず立ち上がるところから、スッと立てないことを実感。
身体は重たい感覚で
手もむくんでいるので掴みにくい
高齢者の方は、こうした感覚で
生活をされているんだなと感じました。
体験をすることで
少しでも、ご利用者様の気持ちを共有でき
これからのケアについても
今までとは違った考え方でケアすることが
大切だなと思いました。
こうした経験を踏まえて
よりよいサポートをしていけたら思います!!
最後まで見ていただきありがとうございました☺
☆★お問い合わせについて☆★
ケアサポートたかつでは
デイサービスのご見学
ショートステイではzoomでの面会を
受け付けております。
空き状況の確認やお問い合わせは
お気楽にご連絡下さい。
住所:川崎市高津区梶ヶ谷6-14-1
電話:044-382-6511