- ブログ
- ケアサポートかなざわの自立支援介護 part.1


こんにちは!
いつもブログを拝見いただきありがとうございます!
今回はケアサポートかなざわのケアについて説明させていただきたいと思います!
ケアサポートかなざわでは『自立支援介護』を職員の合言葉にして提供しています!
『自立支援介護』とは?
ケアサポートかなざわに通っていただけているご利用者様がいつまでもご自宅での生活を続けられるように『4つの基本ケア』というものを共有しています!
『4つの基本ケア』とは?
①食事 ②運動 ③水分 ④排泄
上記、4つの基本ケアを当施設の『デイサービス』『ショートステイ』目線で支援させていただいております!
今回はpart.1として『食事』について解説していきます!
当施設では皆様に栄養バランスの良い食事を召し上がっていただく為に、食事の専門会社に委託して料理を準備しております!
食事は1,500cal.(以上)/1日を摂取するのが推奨されています!
当施設では、デイサービスは昼食だけですが500cal.~700cal.の食事を、
ショートステイでは朝・昼・夕で1,600cal.前後の食事を提供しております!
しかし完食できる方って実は少ないのが現実です。
色々な理由はあると思いますが、私たちができることって何だろう?と考えた時に
以下の事を、実践しております!
①口腔体操
口の中が乾いてしまっていたり、食事モードにならないとなかなか食事って進みません。
食べる前の口の運動をすることで、飲み込みやすくなったり、食事が始まるんだという思考になります!
安全で食事を楽しんでいただける為に口腔体操を実践しています!
②食事促進の声掛け
食べる体力をつけていただく為に、食事を残していても
「あと一品食べましょう!」「あと一口食べましょう!」を徹底しています!
part,2では『運動』について解説していきます!
4のケアが連動して、ご利用者様がイキイキとした生活ができるように職員一同サポートさせていただいます!
ケアサポートかなざわ
045-788-1165