- ブログ
- 【いたばしデイサービス】工作だけじゃないんです!!体も動かしてますよ!
こんにちわ(^▽^)/
メロンです。
みなさん
苦手なことは
ありますか??
ちなみにメロンは・・・
たくさんあります!!
運動だと球技は苦手です。
特にバスケットボールは
ドリブルが出来ないので
大っ嫌いです。
見るのは好きですけどね♪
では、
今回は
タイトルの通り
運動も
しっかりとしている
みなさんを紹介します♪♪
まずは、
平行棒での
運動を紹介します☆
平行棒では、
かかとあげを
10回2セット
立ち上がりを
5回2セット
しています。
車いすでも、
立ち上がれなくても
大丈夫!!
座ったまま
かかと上げや
腿上げ、
つま先上げを
しています。
1人だと
ツラいし
やりたくない時も
あるけど
小集団でやるので
寂しくないし、
励ましあえますよ♪
スタッフも
みなさんも一緒に
12345・・・・
と数えながら
実施しています。
さあ、
今度は
機械を使って
運動をしていきますよ~
まずは、
レッグプレス。
脚で押す運動。
ふくらはぎや
太ももを
刺激してくれます。
1234で
脚を伸ばして
5678で
脚を曲げます
次は
トーソフレクション
曲げる運動。
腹筋を
刺激してくれます。
1234で
おじぎをして
5678で
体を起こします
次は
ローイング。
後ろに引く運動。
肩甲骨のまわりを
刺激してくれます。
1234で
腕をひいて
5678で
腕を戻します
もうひとつ機械が
あるのですが
メロン・・・
写真を撮るのを
忘れてしまい
また今度の機会に
紹介しますね。
レッグプレス、
トーソ、
ローイング
この3つは
1チームになって
実施しています。
みんなで
1234
5678
と
8カウントを
とりながら
実施しています。
筋トレではなく
有酸素運動です。
声を
だしながら
重た過ぎない負荷で
続けることが大事です。
最後に
リハビリの成果が
現れている方の紹介です。
初めの頃は
手に力が入らず
車いすのブレーキを
かけることも
できませんでした。
立ちがる時も
スタッフが前から
抱えていました。
人の手を
煩わせたくないと
お手玉を
にぎにぎするリハビリや
平行棒で立ち上がるリハビリを
コツコツ続け
車椅子の自走を頑張り
今月から
自力で3回立ち上がる
1メートル歩行
という新しい
リハビリを始めました。
日々とても頑張っていて
いろんなことが
出来るようになるのは
私たちもとても嬉しいです。
ツラい時もあるけど
これからも一緒に
たくさん笑って
励ましあい
そして
褒めあい
楽しくリハビリを
していきましょうね♪(^▽^)
メロンもみなさんに
負けないように
運動も頑張ります!
では、今回はここまで。
またお会いしましょう(^▽^)/
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
*ケアサポートいたばしではデイサービスやショートステイの見学を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください‼
住所:東京都板橋区高島平7-11-4
電話番号:03-5968-1765
FAX:03-5968-1777
担当者:デイサービス 伊藤 ショートステイ 岩川
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+