- ブログ
- 【いたばしデイサービス】午後の体操&レクリエーションの時間ですよ~♪
こんにちわ(^▽^)/
メロンです
6月になりましたね~
6月・・・
メロンの苦手な
梅雨がやってきますね
水分、栄養をしっかりとり
一緒に元気に過ごしましょ♪♪
さあ今回は
午後の
体操、レクリエーションの様子を
紹介しますよ♪♪
ケアサポートいたばしでは、
朝の会での体操、音楽体操、
午後はおやつの前に
体操、レクリエーションを
しています。
お馴染みのラジオ体操や、みんなの体操、
1週間ごとに
スポーツ体操、
指の体操、
足の体操、
タオル体操
などと決めて体操をしています。
今回は
タオル体操の様子を
紹介します♪♪
フェイスタオルを使い体操をしています。
タオルを持ち両手を上げたり、
八角形を描いたり、
窓ふきの動作をしたり、
テーブル拭きの動作をしたり、
最後はタオルを投げてキャッチ(^▽^)
タオルを投げて後に手をたたいてから
キャッチできる方は
すごいですよ!♪♪
体操が終わった後は
さぁ待ってました!!!
レクリエーションの時間です。
今日は15時からいつも行っている
レクリエーションの様子も紹介します♪♪
まずひとつは
プラスチックのコップの中に
ワンバンドさせた
ピンポン玉を入れるゲーム☆
1人5球でチャレンジしました。
力加減が難しくボールが弾みすぎたり
力が弱くてコップまで届かなかったり・・・
でも、チャレンジすることが大事(^▽^)
コップには点数がついていて
高得点をみなさん狙います。
でも、職員さん意地悪で・・・
マイナスもあるので
気を付けて!!
ではでは
もう一つ紹介します。
ヤクルトカップでボーリング☆
お手玉を5球
スライドさせて
いくつヤクルトカップを
倒せるかを競い合いました。
5月に入り、
テーブルの上に置いていた
パーテンションを外す事ができました♪
外す事が出来たことで
こうしたワイワイするゲームが
たくさんできるようになりました。
ケアサポートいたばしでは、
毎日ワイワイと
利用者様も
スタッフも
一緒に楽しんで
ゲームをしています。
レクリエーションの様子も
どんどん
紹介していきますので
楽しみにしていてくださいね(^▽^)/
それでは、
またお会いしましょう~♪
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
*ケアサポートいたばしではデイサービスやショートステイの見学を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください‼
住所:東京都板橋区高島平7-11-4
電話番号:03-5968-1765
FAX:03-5968-1777
担当者:デイサービス 伊藤 ショートステイ 岩川
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+