1. 今日はいたばしも音楽の日♪【いたばしデイサービス】

2023.07.15

今日はいたばしも音楽の日♪【いたばしデイサービス】

  • ケアサポート
  • ケアサポートいたばし

皆さんこんにちは!『ぴあーの』です(^^)/

タイトルにもありましたが
今日はTVでも音楽の日として

番組があるようですが

ケアサポートいたばし

『今日は1日、音楽の日』イベント

開催致しました

何を歌いましょうか

歌集をみながら

夏の歌を探しました

目次を見る事、歌詞をみる事は

視覚を鍛えます

自分で必要な物を探して

見つけられると嬉しいですよね(^^)

歌詞をしっかり読む事も

文字を思い出したり

メロディを口ずさんでみたり

しっかりとを動かし

血流を良くしています

「朧月夜」「花」「夏の思い出」

「うみ」「海」を歌唱しました

「海」漢字の歌は文部省唱歌で

皆さんにはこちらの歌のが

馴染みがあるようでした

「花」は皆さん

よくご存じの歌なのですが

曲のタイトルを聞いてみると

「隅田川」と答える方がほとんど(^-^;

この曲が「花」だと思わなかった

と言われる方、多いです

何故なのでしょう

実は歌詞の中に

ひとつも花の名前がないんです

隅田川の街を想いながら

描かれた歌詞が多いので

つい「隅田川」と

答えてしまいたくなります(^^)

色々な歌を歌ったり

歌いながら体操をしたので

少し静かに歌詞を書いてみる事にしました

最近、字を書く事が少なくなり

漢字が書きづらくなった

忘れてしまって書けなくなった

そんな事はございませんか

好きな曲で字を書くと良いですよ

歌詞を書いてる最中も歌っていたり

歌うと思い出したり

気づいたらスラスラと

書き終わってしまいます(^^)/

昔は書類がたくさんあって大変だったよ

今ではパソコンがあるからいいけど

なるほど 説得力があります

そして午後は!(^^)!

元気に歌いながら体を動かし

鈴を鳴らして盛り上がりました

この鈴は、かわいいと好評で

音もきれいねぇ 

と自分で耳元で振りながら

音を聴いている方も多いです

色によって、鈴の音色や

音の響きが違うので

皆様が感じて下さる事

とても嬉しいです!(^^)!

そして今日はご利用者様が作曲した

「母情」という曲を

皆に聴かせて下さいました

亡くなったお母さまを想って

作った曲だそうです

お母さまを想っている

その優しいメロディ

少し寂しく感じている想い

そんな気持ちが込められているような

素敵な曲でした

なんとこの方

50曲も作曲した曲があるそうです

もちろん!今日のbravo!さんです(^^)/

また聴かせてください

それでは皆さん、

またお会いしましょう

 

この夏!いたばしが熱いですよぉ

8/19(土)3年ぶりに!! 夏祭り開催します!

 

その名も『Summer Fes 2023 in いたばし』

一緒に盛り上げて楽しい時間を過ごしましょう(^^)/

皆様の追加のご利用、お待ちしております。

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

ケアサポートいたばしではデイサービスやショートステイの見学を随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください‼

 

住所:東京都板橋区高島平7-11-4

電話番号:03-5968-1765

  FAX:03-5968-1777

担当者:デイサービス 伊藤・花田 ショートステイ 岩川

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+