- ブログ
- 【しきデイサービス】リハビリ紹介「ローイング」
皆様こんにちは!
しきデイサービス運動大好きコッシーです!
今回は姿勢改善・腰痛対策など移動が楽になることが期待される種目「ローイング」をご紹介します。
ローイング
「ローイング」では持ち手を引っ張る/戻すといった運動を行っていきます。
主に背中を始めとした上半身の筋肉を活性化することにより背筋が伸び姿勢が良くなることが期待されます。
姿勢が伸びる事で曲がっていた腰による痛みの軽減や気道がまっすぐになることで呼吸が楽になったりします。
運動・移動において姿勢が伸びていると運動効果も高くなったり楽に移動を行うことが出来ます。
生活していくうえで姿勢を正す事はとても大切になりますね。
前回ご紹介させていただいたレッグプレスと同じく重い・きつい重りで行わない事を意識しております。
パワーリハビリでは今現在使っていなかった筋肉・神経を自身が楽に行える運動を行うことで再び動かしてあげることが目的になっています。
「運動って辛い・大変」と考えられる方はぜひとも経験頂きたいと思います。
ご様子の写真を合わせてどうぞ!




今回のブログはここまで!
次回のおぎちゃんのブログもお楽しみに!
問い合わせ | ケアサポートしき |
住所 | 埼玉県志木市上宗岡5-19-44 |
電話番号 | 048-497-5550 |
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ケアサポートしきでは、
デイサービスのご見学・体験を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★