- ブログ
- 【しきショートステイ】麻雀・日常の様子
おしらせ ブログをご覧頂きありがとうございます。
12月、1月も空きがあります。詳しくは『空き情報』のブログをご覧ください。また『×(空室なし)』の表示のところもご相談によってはご利用いただける場合がございます。まずはお気軽にお電話でご相談ください。
見学ご希望のご連絡もお待ちしております。ぜひ一度、雰囲気を見に来てください。
『麻雀をやりたいです!』とご要望を以前から頂いていましたが、一人ではできないし、そもそも麻雀牌がないし・・・ん~ と考え込んでいましたが、今回、複数の方から同じ日に声がかかりました。しかも丁度、デイサービスの麻雀が無い日だったので、借りることもでき奇跡的に実現しました。これからも機会に恵まれましたら、やりたいと思いますので、事前に『麻雀やりたい!』と職員に教えておいて頂ければと思います。
『ずっとやりたかったけど、メンツがそろわなかったので出来なかった。何十年ぶりです。』『昔、家族でやっていたのを思い出します』など、麻雀に関する思い出話をしながら、麻雀牌の感触を楽しんで頂けたご様子でした。
日常の様子
ここからは日常の様子をご紹介
歩行練習の様子です。職員と会話を楽しみながら取り組んでいます。
施設で使う雑巾を縫って作ってくださってます。ありがとうございました。トランプでババ抜きをしてます。笑い声がたくさん聞こえてきました。
脳トレの時間です。皆さん、真剣に取り組まれておりますね!
寒い気温の季節になり、空気が澄んでいるためかわかりませんが、気軽に富士山が観れる季節が訪れました。富士山を観る目的で、となりのフロアからも歩いて来て下さる方も何人かいました。(往復約30m)思わぬところで歩行練習ですね。
富士山を皆さんと眺めていると、手を合わせて拝む方もいらしたり、登った時の楽しかった思い出話などを聴かせてくださいます。皆さんの色んな体験のお話を聴くことができてよかったです。施設にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。運がよければ、いろんなお姿の富士山が観られるかもしれません。
こんな富士山のお姿にも・・・(2022年10月25日17:00撮影)
その人らしく、ゆったり、のびのびと・・・
ショートステイのご相談・お問い合わせは
お気軽にこちらまで