- ブログ
- ☆かわぐち☆春の大運動会
ケアサポートかわぐち春の大運動会 6月12日 春の大運動会を行いました。
まずはお昼ごはんを食べて力をつけましょう!!
運動会のお弁当をイメージしたメニューをご提供させて頂きました。
女性の方々からは『お弁当と言えば唐揚げ玉子焼きよねぇ』『運動会のお弁当作りは大変だったわぁ』と昔話に花を咲かせながらお食事されておられました。食後、少しゆっくりして頂いたら運動会の始まりです!!
所長のお言葉から始まり選手宣誓を行います。
チーム代表のお二人が力強い声で宣誓を行って下さいました。
選手宣誓の次は準備体操!皆様やる気満々でしっかりと身体を動かして下さいました。
身体が温まったら第一種目めの始まりです。
第1種目は団体戦【ボール送り】
チーム全員で力を合わせて40個のボールを送り箱に入れていくゲームです。
1回戦目は30秒の間にボールが箱に何個入るか争います。
2回戦目は40個のボールを全て箱に入れたら、職員が箱を背負いジャンプしてゴールをし残ったボールの数を争います。
黄組の職員は豪快にジャンプした為にボールが数個落ちてしまい
皆様に『あぁ~ダメだよぉ』と大爆笑を頂きました。
第一種目めの結果は赤組の勝利!!!
続いて第2種目めの始まりです。
第2種目は個人戦【早食い競争】を行います。
早食い競争と言っても利用者様が食べるのではなく…
マツケンさん・吉永小百合さん・石原裕次郎さん・八千草薫さんが代わりに食べてくれます笑
ナポリタン・焼きそばに見立てた毛糸をクルクルと早く巻き取りお皿の裏に書いてある文字が見えたら終わりといったゲームです。
利用者様からは『裕次郎に食べさせたいわ♡』とか『吉永小百合は本当にキレイだなぁ』と言った会話が聞こえてきました。
個人戦ということもあり、皆様とても白熱しておられました。
第三種目めはスタッフ競技【スプーンレース】です。
赤組がスタートから物凄いスピードで黄組との距離を離していきそのままゴール!!黄組はピンポン玉を落とす回数が多かったのが原因なのか負けてしまいました。
スタッフの競技を利用者様全員で応援して下さりとても盛り上がりました。
盛り上がりすぎて写真を撮り忘れてしまいブログを作成しながら悔やんでおります…笑
盛り上がった後はおやつタイム♡
運動した後の冷たいシューアイスは最高!!
今回はサイダー・カルピス・リンゴのお飲み物もご用意させて頂きました!!
職員はどの飲み物が人気なのかなぁ~と気になっていましたが、びっくりする程均等に分かれておりました笑
熱くなった身体をクールダウンしたら、待ちに待った結果発表です!!
まずはMVPの発表です!!
早食い競争で1位を取り、たくさんの笑顔と応援をして下さったご利用者様へメダルの授与です!!
次はベストスマイル賞 (男女各1名)の授与です。
選手宣誓で『少年少女の時を思い出し目を輝かせながら…』という事で
人一倍目がキラキラ☆し素晴らしい笑顔だった方に送らせて頂きました。
記念撮影でも素敵な笑顔見せて下さいました!
総合点数の発表!!!
黄組144点 赤組207点で春の大運動会は赤組の勝利で終わりました!!
運動会は秋にも開催しますので次回は黄組が勝利出来る事を祈っております笑
次回7月6日(土)は七夕祭りイベントとなります。
職員一同楽しいイベントを考えておりますので、ぜひご参加頂けたらとても幸せです♡