1. 【わこうデイサービス】頂いたお花と花壇の紹介♪

2024.06.26

【わこうデイサービス】頂いたお花と花壇の紹介♪

  • ケアサポート
  • ケアサポートわこう

ケアサポートわこうデイサービスです♪

 

わこうデイサービスのイベントのご様子や介護の勉強会的な記事を出していますが、

時々お客様からお花を頂くことがあり今回は頂いているお花のご紹介をさせて頂きます♪

それに加えて、ケアサポートわこうの花壇に咲いているお花もご紹介したいと思います!

 

まずはお客様に頂いているお花ですが…

 

 

6月ということで、紫陽花を頂いています! きれいですねー♪

(猛毒ではないものの毒はあるので、お花がお好きな方のテーブルに飾っています)

青い紫陽花の花言葉は「辛抱強い愛」「神秘的」といわれています!

色によって花言葉は変わるそうです!他の花言葉は各人で調べて頂ければ…HAHAHA

 

まぁそれはさておき、お次はケアサポートわこうの花壇をご紹介いたします!

 

 

一時期歌でも話題になりましたマリーゴールドです!

お世話の甲斐あって濃いオレンジ色に咲きました!

オレンジのマリーゴールドの花言葉は「真心」「予言」です。こちらはそれぞれ真心

ギリシャ神話のアポロンが由来で、予言聖母マリアが由来とされています。

 

 

こちらは日日草(にちにちそう)です!

初夏から花を咲かせて、様々な色に咲く日日草の花言葉は「追憶」「楽しい思い出」です。

日日草が様々な色に咲くのを楽しい思い出とするのは、お洒落な表現ですよね!

 

 

こちらはキバナコスモスです!秋桜と書くくらいなのでてっきり秋の花と思っていましたが、

こちらは6月から10月まで咲くそうです

キバナコスモスの花言葉は「野性的な美しさ」です。キバナコスモスは生育が旺盛で暑さにも

強いです!

見た目が愛らしく色鮮やかな部分と開花期が長い部分が花言葉の由来だそうです!

 

もしケアサポートわこうにいらした時は是非ご覧ください!

 

次回の更新をお楽しみに!

 

 

 

 

ケアサポートわこう デイサービス

和光市下新倉2-38-12

TEL:048-465-1765