1. イルミーナCafé 9月・10月【イルミーナみどり】

2024.11.15

イルミーナCafé 9月・10月【イルミーナみどり】

  • イルミーナ
  • イルミーナみどり

こんにちは!イルミーナみどりです(*´▽`*)

暗くなるのが早くなるとちょっぴりセンチメンタルになる季節(´Д⊂ヽ

 

さて!今回は9月と10月のイルミーナCaféの様子をお届けします☆

 

 

9月イルミーナCafé~

福岡名菓 梅ヶ枝餅

 

梅ヶ枝餅

菅原道真公をお祀りする太宰府天満宮。
その門前町の一つの風物詩として今はなくてはならない梅ヶ枝餅。
太宰府配流となり、食事にも事欠いている菅原の道真を憐み、近くの老婆(浄妙尼)が、お好きだった餅を梅の枝にさして差し上げたことがその始まりと言われています。小豆餡を薄い餅の生地でくるみ、梅の刻印が入った鉄板で焼いた焼餅です。素朴な味が人気を呼んでいます。

 

こだわり九州いいものめぐり

HP引用

 

餡がぎっしり詰まっていてモチモチの生地と相性抜群(^^)✨

一つじゃ足りない!と大好評のおやつでした☆

 

 

 

10月イルミーナCafé~

岩手名菓 かもめの玉子

 

かもめの玉子

岩手県大船渡から生まれた銘菓

かもめの玉子スタンダードはしっとりほくほくの黄味餡を
カステラ生地とホワイトチョコでつつみあげた
風味豊かなお菓子です。
バランスのとれた美味しさが
忘れられない想い出の味にかわります。

 

さいとう製菓株式会社

HP引用

 

どこか懐かしさを感じる優しい甘さのおやつ✨

今ではリンゴ味やチョコレート味とバリエーションも豊富なので

違う味も食べてみたいですね!

 

 

 

次回のイルミーナCaféは11月19日(火)を予定しております!

皆さんの参加お待ちしております~!!