- ブログ
- 発声練習!紙芝居・したきりすずめ・【デイサービスねりま】

こんにちは♪デイサービスねりまのブログ担当です!
皆様、紙芝居ご承知でしょうか?紙芝居とは物語ごとに複数枚の重ねた絵で一枚ずつ出して見せつつ、物語を語りながら進める芸能です!利用者様からも「子供の頃はお金を払って、お菓子を食べながら紙芝居を鑑賞しました~楽しかったですね~」の話をしてくださいました!
今回の物語は「したきりすずめ」です✦
1回目は職員が物語を読んで皆様に鑑賞させていただきます(⋈◍>◡<◍)。✧
「むかしむかし、あるところに、おじいさんとおばあさんがいました」・・・「おーい、おーい。スズメやスズメ。舌切りスズメは、どこにいる?」
2回目では利用者様に読んでいただき、皆様と一緒に物語を完成させます!!
「おじいさん、ここですよ。スズメの家はここですよ」・・・「スズメのおみやげを開けてみると、なんと中には大判小判に宝石やサンゴなどの美しい宝物がたくさん入っていたのです」
朗読することにより発声運動に繋がります。誤嚥の予防や表情が乏しい方の表情筋トレーニングとして効果が期待できると言われています。
皆様は感情を込めて、素敵な物語を完成しました♥
次回の紙芝居もお楽しみです!
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
ケアサポートねりまでは、
デイサービスのご見学・体験を随時受け付ております。
お気軽にお問い合わせください。
まだ
都合や受診でいつもの日がお休みになった場合、『振替』の利用を承ります。
「イベント参加したい」の場合、『追加』の利用もご相談ください。
TEL - 03-6865-1165
FAX - 03-6865-1166
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
