1. 「ケアサポートまつどデイサービス」ミャンマーの伝統行事!!水かけ祭り!!

2025.04.16

「ケアサポートまつどデイサービス」ミャンマーの伝統行事!!水かけ祭り!!

  • ケアサポート
  • ケアサポートまつど

こんにちは!ケアサポートまつどデイサービスです(≧▽≦)

 

今回はミャンマーの技能実習生がイベントを企画しました(^_-)-☆

その名も「水かけ祭り」です!!

水かけ祭り(・・?

説明しましょう!水かけ祭りとはミャンマーの大晦日であり、旧年から新年への移行を祝う祭りです。つまり、新しい年を迎える行事です(*'▽')

スタッフがミャンマーの民族衣装に着替えて登場!!(お1人はショートステイからお手伝いに来てくれた為お顔はシークレット(^_-)-☆)

 

そして、技能実習生が水かけ祭りの事を紹介するために資料を作ってくれました★★

 

 

 

 

↓ご利用者様に説明中です!(^^)!

 

ミャンマーの踊りを技能実習生が皆様の目の前で踊りました!!

 

 

↑とても綺麗で美しい踊りでした(^^)

 

 

お次はゲームです!!

ゲームは2つ行いました★

1つ目は水かけならぬ水切りゲームです!

ティッシュペーパーを水鉄砲で切っていただきます。お2人で勝負をして早く切れた方の勝ちですvv

 

 

 

なかなかティッシュペーパーに当たらず苦戦されたり、お2人とも接戦の組み合わせもあり大いに盛り上がりました(≧▽≦)

 

2つ目のゲームは水運び競争です!

 

ご利用者様に水を汲んでいただきスタッフのコップに水を入れていただきます。スタッフはコップの水をこぼさないように前の桶に水を流しに行きます。

 

 

 

ご利用者様に間違えても水をこぼしてはならないという恐怖感と使命感にスタッフは耐え、見事両チーム完走しました☆彡

 

 

 

そして締めくくりは男性スタッフも合わさってミャンマーのダンスを踊りました(*^^)v

 

 

 

スタッフ一同完璧には踊れませんでしたが夜通し練習した甲斐もあり見事踊り切りました!ご利用者様の沢山の笑顔が見られ、スタッフ一同嬉しく思います('ω')ノ

 

↑皆様ご視聴ありがとうございました(≧▽≦)♡♡

 

。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。

ケアサポートまつどでは随時、ご見学を受け付けています。また、ご見学時の送迎も承っております。

お気軽にお問い合わせください。

〒270-2222 松戸市高塚新田512-4

TEL:047-709-4165

担当者:森田

PAGE TOP