- ブログ
- ハロウィンおかし作りレク
ハロウィンは欧米のイベントですが、元々は日本のお盆と似たようなものなのです。
大きく違うのは、日本のお盆は先祖の霊が家に帰ってくるのを迎え入れるもの、ハロウィンは様々な霊が地上に出てきて道連れを探したりするものといったところです。
そういう経緯があり、ハロウィンはお化けの恰好をして霊に「自分たちも幽霊だぞ」とアピールして連れていかれないようにしながら寂しくないように祝う、みたいなことになっているそうです(所説あります)。
なお、ちゃんとハロウィンを祝わないと祟られるという一説もあるそうですね。
「祟りじゃ~」でおなじみの八つ墓村のネタがそろそろ通じなくなってきたブログ担当者です。
悲しい…
さておき今回はハロウィンにちなんでかぼちゃを使ったお菓子作りを行いました。
事前にかぼちゃと生クリームと砂糖を練ったものを用意して、タルト型に流し込みました。
そちらに皆様で好きな飾りをしていただきました!
かわいらしいですね!
ついでに紅茶を淹れて皆様で舌鼓を打ちました!
ほどよく甘いお菓子と紅茶で皆様大満足のご様子でした!