- ブログ
- 【やまと】サークルのご紹介
こんにちは、イルミーナやまとです♪
今日は普段の様子についてご紹介いたします。
イルミーナやまとでは、自立した生活を応援しています。
外出が自由なこともあり、
午前中に洗濯や買い物を済ませる方、
中には朝風呂を楽しまれる方もいらっしゃいます。
午後には散歩に出かけたり、自炊に挑戦したり、
ゆったりとした時間が過ごせるのが特徴ではないでしょうか。
もちろん、困ったことがあればスタッフがサポートします!!
「電球を交換してくれないかしら。」
「腰が痛いから代わりに買い物に行って欲しい。」
「棚を作るから手伝って!!」
スタッフ一同、出来る範囲は限られていますが、一緒に頑張ります!!
そんなお困りごとの中には
「暇で、なにして過ごせばいいのか、わからないんだよね。」
といったものも。
そこで、イルミーナやまとでは、季節イベントの他にも
いくつかのサークルをご用意しております。
・書道サークル…隔週火曜日
・園芸サークル…隔週火曜日
・お絵描きサークル…毎週水曜日(脳トレに変更するときもあります)
・卓球サークル…毎週木曜日
・短歌サークル…月1回、どこかの土曜日
・合唱サークル…月1回、どこかの土曜日(現在お休み中)
・カラオケサークル…毎週日曜日(現在お休み中)
です。
参加自由で、見学だけでも大歓迎!
その中で、今回は園芸サークルをご紹介。
イルミーナやまとの中庭の環境美化を中心に活動しております。
お花を植えたり、草むしりをしたり。
今の時期は、パンジーやビオラ、ケイトウやガーベラなどを育ててます。
シクラメンも地植えしてみました。
寒い冬でも咲くお花たちに、強さを感じますね。
『造花でも、そこに緑があれば園芸サークルの一環じゃない?』
と、いうことで
今年は★クリスマスツリー★を出してもらいました。
あれをつけて…これをこうして…完成っ!
バンザーイ!!!
10分程度で完成。
さすが園芸のプロたち…早い。。。
来年からは毎年お願いすることといたします。
ここで、今月のイベントのお知らせ★
12月17日~23日まで 季節限定風呂、冬至の柚子湯
12月28日 しめ縄リース作り
です。
お読みいただきありがとうございました。
次回の更新も、お楽しみに!